( 注: これは2006/05/10 に書かれたものです。その数日後、別の勝率計算を発見しました。次のコーナー【確率計算の謎】もご覧下さい )

-----------------------------------------------------------

【勝率解説】

-----------------------------------------------------------

 このゲーム「能力値と勝率がどうも正しく合っていないんじゃないか?」 と言う疑問を良く見かけます。
「重騎士が兵卒にあっさり負けてないか?」などなど・・
確かに、そんな風に感じます。数値の「見た目」では 「300:10なら30倍強いんだから、負けるわけないじゃん」 と普通思ってしまいますよね。30倍体のデカイ奴が負けるわけない様なイメージです。が、この数値は勝率だと思って下さい。つまり31回に1回は負けるという事です。 「馬鹿野郎、猛将が一兵卒にやられるか!?」 と文句が来そうですが、実際歴史上の武将達は大抵合戦のさなか、一兵卒にやられています。一兵卒も絶対に勝てない相手に挑んだりなんてしませんよ。
冷静に考えると、マンガやアニメやRPGの世界の敵ザコキャラの行動が理解出来ませんよね。

「いや、1/31 以上にもっと簡単にあっけなく負けているよ〜!」
と、不満の声も出てきますね。もちろん、もう少し複雑な計算処理で勝敗を決めているかも知れません。

ただ、我々のイメージと言うものは実際の確率から外れている事があります。ので確率論を少し考える必要があります。  「騎士がランクアップする前に死ぬよ〜何でだよ〜!」 と不満に思うことが多々ありますよね。
騎士がランクアップする確率とは一体どのくらいなのでしょうか?
 もし勝敗の判定が上記に示したように、単純計算だとしたらで計算してみましょう。

□150〜170vs ■10 ■10 ■10 「悲しいけど、これ戦争なんだよね」
《騎士の兵卒との戦闘》 の敗率は、
      【戦闘力】    【計算式】     【敗率】
1戦目 150:10 ・・・ 10/(150+10) = 6.25%
2戦目 160:10 ・・・ 10/(160+10) = 5.88%
3戦目 170:10 ・・・ 10/(170+10) = 5.55%

の感じです。
 3連勝しなければなりませんから、約18%の確率でランクアップせずして死ぬ事になります。
ステージ1で騎士が二人味方になるので、二人をランクアップさせようとしたら、 36%の確率でどちらか一方がランクアップを見ずに死ぬ事になります。
どうですか?こうして見ると、意外と死ぬ確率高いでしょ?

何々?もっと死ぬ確率高いんじゃないかって?
考えられる理由は二つあります。
 一つは「そんな気がする」と言うだけで、人は 「上手くいっている時は気にしないが、上手く行かない時だけ目に付く」 というせいかも知れません。
 もう一つは、やはり「戦闘力の数字と勝率は違う」と言うものです。 しかしこの場合、逆手に考えれば自軍の兵卒も、強い敵と戦っても勝つ可能性は十分あると思えば済む話です。



-----------------------------------------------------------

【勝率解説2】

-----------------------------------------------------------

ちょっと面白い事を考えて見ました。

「スレン王の戦闘力を 320 まで上げてから、オゴレスと戦う」 のと、
「スレン王の戦闘力を上げずに、オゴレスと戦う」 のでは、どちらの方が勝つ可能性が高いか?
(あくまでも先程の計算論での分析です。)

まず、スレン王の戦闘力220から320まで上げるのには、10勝しなければなりません。(戦う相手はもちろん一番弱い兵卒とです)

□220〜310vs ■10 ■10 ■10 「王の首を捕って、故郷に錦を飾るぞ〜!」 ■10 ■10 ■10 「俺、以前スレン国の兵士だったんだけど・・」 ■10 ■10 「周ってきたら嫌だなぁ」 ■10 ■10 「一番最後だし安心かな」

兵卒との戦い (注:単純化させる為に、数値を10分の1にします)

  【戦闘力】  【計算式】  【勝率】
1戦目 22:1 ・・・ 22/(22+1) = 95.65%
2戦目 23:1 ・・・ 23/(23+1) = 95.83%
3戦目 24:1 ・・・ 24/(24+1) = 96.00%
 ・
(省略)
 ・
10戦目 31:1 ・・・ 31/(31+1) = 96.875%

それぞれの確率は上記のようになりますが、勝ち続けなければなりませんので、
( 22/23 )〜( 31/32 )の10戦分の数を掛けなければなりません。

数式はこうなります・・

(22×23×24×25×26×27×28×29×30×31)   22
------------------------------------------ = ----
(23×24×25×26×27×28×29×30×31×32)   32

次は、戦闘力320になったあと、オゴレス王(戦闘力100)との戦闘の勝率を出します。

□320vs ■100

《オゴレスに勝つ》確率は、
32 ÷ ( 32 + 10 ) = 32/42 (76.19%)

《兵卒10人に勝ち、且つオゴレスに勝つ》確率は、

22/32×32/42 = 52.38% になります。

対して、《戦闘力を上げずにオゴレスと戦って勝つ》確率は・・、
22 ÷ ( 22 + 10 ) = 68.75% という事になります。
つまり、戦闘力を上げてから挑む方が、勝つ確率は低くなってしまうのです。

と言っても、

「ラスボスまで行って呆気なく殺されたら、たまったもんじゃねぇ〜よ。だったら最初のうちに戦闘力上げて置いた方がええべ。それに他の敵と戦う時にも有利だしょ!?」

と言う声が聞こえてきます。気持ち良く分かります。
しかし、1週目の時は良いのですが、2週目〜5週目となってくると、敵兵卒が相当強くなってきます。そうなってくると断然キツクなります。
試しに 5週目時の勝率 を計算してみると・・

  【戦闘力】  【計算式】  【勝率】
1戦目 22:5 ・・・ 22/(22+5) = 81.48%
2戦目 23:5 ・・・ 23/(23+5) = 82.14%
3戦目 24:5 ・・・ 24/(24+5) = 82.76%
 ・
(省略)
 ・
10戦目 31:5 ・・・ 31/(31+5) = 86.11%

それぞれの確率は上記のようになりますが、勝ち続けなければなりませんので、
先程のように、今度は( 22/27 )〜( 31/36 )の10戦分の数を掛けなければなりません。

(22×23×24×25×26×27×28×29×30×31)  1495
----------------------------------------- = ----
(27×28×29×30×31×32×33×34×35×36)  8568

( 1495 ÷ 8568 = 17.44% )

次は、《オゴレスに勝つ》確率を出します。

(32 ÷ [ 32 + 15 ]) = 32/47 (68.09%)

以上の二つの計算を掛けて、《兵卒10人に勝ち、且つオゴレスに勝つ》 計算を出します。

1495/8568×32/47

その結果、確率は、11.87%

う〜ん、絶望的です。4週クリアして、オゴレス王の前に辿り着く必要が8回か9回必要になります。

これに対して、《戦闘力を上げずにオゴレスと戦って勝つ》 確率は・・、
22 ÷ ( 22 + 15 ) = 59.45%

という事になります。つまり戦闘力を上げずとも、6割の確率でオゴレスを倒せます。
圧倒的にこちらの方が有利になります。
戦略とは如何にして、勝算を上げるかと言うものです。
運と確率(勝算)とは似ているようで全く違うものなのです。

運は神任せ。確率とは自分で切り開くもの。


筆者:Tsumiru ( 2006/05/10 )






------------------------
「ボコスカウォーズ」
発売元: 株式会社アスキー
 作者:K.Sumii
------------------------